REVの雑記はコチラ!

Twitterプレゼント企画開催までのフローや注意点などの簡単なまとめ

REVくん

ご覧頂きありがとうございます。REV(@forREV)です。
本日はTwitterプレゼント企画について書いていきたいと思います!!

OJISAN

はじめに

先日Twitter上で初の(…前々からやると言っていた)プレゼント企画を実施致しました。

 

プレゼント企画にご応募頂いた皆様、ありがとうございました。m(_ _)m

 

プレゼント企画を開催するにあたり、色々とネット上でプレゼント企画をやる為に必要な情報を集めていたのですが、その中で今まで知らなかった事や注意した方が良さそうな点がいくつかございましたので、参考になるか分かりませんが、私自身の備忘録も兼ねて簡単にまとめておきたいと思います。

REVくん

プレゼント企画をやろう!!と思い立ってから諸々の準備に結構時間が掛かりました。今回は私なりのプレゼント企画のフローと注意点をそれぞれ書いていきたいと思います。

Twitterプレゼント企画のフロー

手順1
プレゼント企画の詳細を決める
・ 賞品を何にするか決める (まずはここから)
・ 応募期間を決める (賞品が多い場合は複数回に応募期間を分けるか決める)
・ 応募方法を決める (今回はTwitter上で募集)
・ 応募資格を決める (国内のみ発送など具体的に記述)
・ 発送方法を決める (誰が/いつ/どうやって発送するか具体的に記述)
・ 個人情報の取扱に関して (記載しておいた方がいいと思います)
・ プレゼント企画への応募はRT(リツイート)した人の中からがオススメ
・ 当選者に送る文章を予め作っておく
・ その他なにかあれば 具体的に書きましょう
手順2
プレゼント企画募集開始

プレゼント企画の詳細が決まったらTwitterでツイート(告知)しましょう。
その際プレゼント企画の要点をまとめた画像を作り、合わせてツイートすると分かりやすいと思います。
またプレゼント企画への応募は、フォローとリツイートを条件にするのをオススメ致します。

手順3
プレゼント企画募集終了〜抽選
プレゼント企画の募集期間が終了したら、なるべく早く抽選を行い当選者の発表をしましょう。
出来れば募集終了の当日〜翌日が望ましいと思います。
手順4
当選者に連絡する(DM)
当選者が決まったら直ぐに連絡しましょう。
今回はTwitter上でのプレゼント企画なので、DMを活用するといいと思います。
手順1の時点で予め当選者に送るDMの文章を考えておくとスムーズです。
手順5
プレゼント(賞品)の発送
当選者から返信(送付先情報など)が来たら、なるべく早くプレゼント(賞品)を発送しましょう。
普段荷物を発送する事に慣れていない方は、事前に発送の仕方などを調べておくといいと思います。

上記のフローは完璧なものでは無いと思いますが、意外にプレゼント企画のフローみたいなものを解説しているブログが見当たらなかったので書いてみた次第です。

 

あくまでもプレゼント企画初心者の私が備忘録代わりにまとめたものなので参考になるかは分かりませんが…。

 

参考までに先日私が行ったプレゼント企画の概要ページのリンクを下に載せておきます。

↓ 私が実際に行ったプレゼント企画の概要はコチラ↓
REV69.COM × cheero プレゼント企画 ※終了

抽選ツール

Twitter上でのプレゼント企画開催にあたり、ここが最大の盲点でした。

 

私が調べた限りでは、実質的に抽選に使えるツールは1つしか無いようです。

 

正確に言うといくつか抽選ツールは存在するのですが、誰でも条件なし(←重要)に使える抽選ツールは1つしか無いと思っていた方がいいと思います。

『Tweetdraw』で抽選しよう

そんな訳で基本的には『Tweetdraw』というツール(Webサイト)を使って抽選するのをオススメ致します。

 

『Tweetdraw』は該当のツイートをRTした人の中からランダムで1人選出するというシンプルな仕組みなのですが、ここで非常に重要な注意点があります。それは最新の100RTまでしか抽選の対象にならないということです。

 

例えば200RTされたとしても100RTより後にRTした人たちは『Tweetdraw』の抽選の対象にならないという事です。

 

また過去1週間程のRTしか検索対象にならない様なので合わせて注意が必要です。

 

簡単にまとめると、Twitter上でプレゼント企画を行う際は、なるべく募集期間を短くし(3-5日間位)、RT数には気をつける必要があるという感じです。

 

全て手作業で(くじなどを作って)抽選するというのが本当は1番良いのかもしれませんが、準備に時間が掛かりますし、RT数が多ければ多いほど大変になるので、個人的には『Tweetdraw』で抽選する前提でプレゼント企画を考えた方が効率がいいと思います。

手作業で抽選するのは大変なので『Tweetdraw』を活用することをオススメ致します。

OJISAN

懸賞用アカウント

これも完全に盲点だったのですが、『懸賞用アカウント』なるものが存在する様です。

 

説明するまでも無いと思いますが、これはTwitter懸賞(プレゼント企画)に応募する専用の個人アカウントの様なものです。

 

プレゼント企画に応募する為のアカウントが沢山ある/懸賞用アカウントからの応募が来るという事を、事前に頭の片隅に置いておいた方がいいと思います。

 

もし懸賞用アカウントを抽選の対象外にするのであれば、その様な一文を必ず記載しておきましょう。

次にもし私がプレゼント企画を開催する事があれば、『懸賞用アカウントや明らかな捨てアカウントなどは当方の判断で抽選の対象から外す可能性があります』…という一文を追加するかもしれません。

OJISAN

さいごに

今回は備忘録代わりにTwitter上でのプレゼント企画についてまとめてみましたがいかがだったでしょうか。

 

Twitterでプレゼント企画をやろうと思っている方々の参考に少しでもなれば幸いです。(*^^*)

REVくん

本日は最後までご覧頂きありがとうございました。

それではまた次回!!