REVくん
OJISAN
※レビュー用にサンプルを送っていただきました。
その1:商品について
REVくん
『 TRIPOWIN TP10 』です。
まずは商品の概要などを詳しく見ていきたいと思います。
OJISAN
※以下 AMAZON 商品ページより引用
「優れた音質」
TRIPOWIN-TP10の筐体はワンピースの音響学に基づいて設計されます。音の歪みを大幅に減らします。
すごく優れた臨場感を持ってきます。ガイドチューブがデジタル化でモデルを構築します。
シームレスのガイドチューブが有効的に音波の反射を抑制します。電子PCBを使って、三つの周波数の音が もっとバランスになります。
OJISAN
「アーマチュア型ドライバー5基を搭載した」
TRIPOWIN-TP10は専門なアーマチュア型ドライバーを搭載します。三つの周波数の音がアーマチュアドライバーを通して再現されます。
高音域が二つ30095アーマチュア型ドライバーを搭載して、大幅に高音域の音の密度と拡張性を向上にさせます。
自然なサウンドを持ってきます。 中音域が二つ29689アーマチュア型ドライバーを搭載して、豊かなボーカル部分を再現します。
それだけではなく、楽器のサウンドも明らかにできられます。
低音域が22955アーマチュア型ドライバーを搭載します。低音域のサウンドが爆発力をもって、普通なダイナミックドライバーより良いです。
REVくん
「亜鉛合金でつや消し加工されたフェイスプレートと樹脂筐体」
TRIPOWIN-TP10のフェイスプレートが高密度の亜鉛合金を使って、つや消し加工されます。
この加工技術が色々な利点があります。
例えば、滑り止めや指紋付きにくいやスクラッチプルーフの特徴を持っています。
そして、TRIPOWIN-TP10の筐体が輸入された医療用樹脂を使って、3Dプリンターで作られます。 より良い触れる感じをもっていきます。
OJISAN
「無酸素銅ケーブルと金メッキコネクタ」
TRIPOWIN-TP10は無酸素銅ケーブルを使います。
このケーブルが音信号を有効的に伝送することができます。
サウンドが損失なしに耳に流れていきます。それだけではなく、コネクタが0.75mm2pin金メッキ機材を使います。
このコネクタが酸化にくいし、使用寿命が長めになります。
REVくん
仕様(スペック)
ブランド:TRIPOWIN
モデル:TP10
イヤホンタイプ:インナーイヤホン
ケーブル長さ:1.25±0.03m
感度:98dB
インピーダンス:15Ω
周波数範囲:20-40000Hz
重量:3g
プラグタイプ:3.5mm
コネクタタイプ:0.75mm2pin
アーマチュア型ドライバー:
二つ30095アーマチュア型ドライバー
二つ29689アーマチュア型ドライバー
一つ22955アーマチュア型ドライバー
その2:商品チェック
OJISAN
化粧箱(パッケージ)
OJISAN

REVくん


REVくん
付属品
OJISAN

REVくん

REVくん

OJISAN

REVくん

REVくん
OJISAN
イヤホン本体(TRIPOWIN TP10)
OJISAN

REVくん

OJISAN

REVくん

OJISAN

REVくん

OJISAN
REVくん
その3:感想
REVくん
ちょいちょい中のお餅が気になります…。
OJISAN
REVくん
OJISAN
装着感は今ひとつでした!
OJISAN
REVくん
OJISAN
すっきりめな音質傾向のイヤホンでした!
OJISAN
REVくん
OJISAN
REVくん
その4:まとめ
・ ハウジング内部のお餅みたいなやつが気になる
さいごに
今回はTRIPOWIN TP10をレビューしてきましたが、いかがだったでしょうか?
個人的にはハウジング内部のお餅みたいなやつと、装着感が今ひとつだったものの、販売価格を考えるとかなりお得な仕様のイヤホンだな…という印象でした。
多ドラBAイヤホンを検討中の方は是非ご検討してみて下さい!
REVくん
それではまた次回!!