REVくん
本日はハイブリッド型イヤホン(レビュー用デモ機)のレビューをして行きたいと思います!!
OJISAN
その1:商品について
REVくん
今回レビューする商品は…
『カナル型 イヤホン 高音質 2BA+1DD 搭載 ハイブリッド型 イヤホン ノイズキャンセル イヤフォン 軽量 着脱式 着け心地抜群 中華イヤホン (ブルー)』です。
まずは商品の概要などを詳しく見ていきたいと思います。
OJISAN
※以下Amazon商品ページより引用
特徴
【2BA+1DD搭載、驚くほどの高音質のイヤホン】
1ダイナミック&2バランスド・アーマチュア(2BA+1DD)を搭載ハイブリッド型高音質イヤホンです。本製品カナル型イヤホンは独特の音場感が魅力のサウンドです。
明瞭な高域の音を得られ、本成否迫力あるダイナミックな低音を維持しながらも、繊細でクリアな高音域のディテールを提供したハイブリッド型イヤホン 、オーディオファンに真のリスニング体験をお届けします。
本製品中華イヤホンは音域のリズムを正確に捉えるので、正確なサウンドステージを提供し、ミュージシャンが必要とする音のディテールとニュアンスを正確に得られます。
REVくん
ミュージシャンが必要とする音のディテールとニュアンスを得られるのか…。なんだか凄そうなイヤホンですな!!ϵ( ‘Θ’ )϶
【着け心地良く、高い遮音性】
イヤホンは人体工学設計により、快適な装着感を実現,長時間の使用も問題ありません;しっかりと耳の奥までフィットし音漏れも軽減します,このイヤホンは遮音性とても良い;スポーツ、ランニング、出勤中、通学中、旅行中などの各場面で活躍します;そして,ギフトとしてもグッドチョイスです
人間工学設計とありますが、写真を見た限り中華イヤホンによくある感じのハウジングに見えますね…。IEMタイプなので確かに装着感は良さそうです。
OJISAN
【着脱式ケーブルを使用】
イヤホンのケーブルは4芯銀メッキ材質を採用、光沢のある外観が滑らかな曲線美,上質な装着感、音の効いた正確なサウンドを実現、理想的なサウンド体験を楽しめます。通常のイヤホンのケーブルと比べ、信号の伝送ロスや歪みを抑えることができるため、 解像度が高く切れのよい音質を実現します。
REVくん
…ふむふむ。MMCX仕様のイヤホンなのでリケーブルも可能ですな!!(・へ・)
【多機種対応できるイヤホン】
iPhone各機種、Android各機種、MP3/MP4、PC、iPad, iPod, Samsung、 Sony Xperia等3.5mm接続端子のウォークマンなど対応できます。イヤホン本体も非常に軽く、耳に装着する部分はかなりコンパクトに出来ているため、どんな機種にもよく合います。
製品仕様
カラー:ブルー、レッド、ブラック
型式:カナル型イヤホン 2BA+1DD
2BA+1DD搭載、驚くほどの高音質のイヤホン
着け心地良く、高い遮音性のイヤホン
接続端子:3.5mm ケーブル
ケーブル材質:着脱式 リケーブル,7n銀メッキケーブル
今までブログ内で何度も書いてきましたが、以前からハイブリッド型のイヤホンに可能性を感じているので今回のイヤホンも試聴するのが楽しみです。(^_^)
OJISAN
その2:商品チェック
化粧箱
それでは商品チェックの方進めていきたいと思います。まずは化粧箱からです。
OJISAN
REVくん
これぞ中華イヤホンという感じの化粧箱です。ゴールドの文字が浮かび上がる黒い小箱という感じです。
付属品
続きまして、付属品をそれぞれ詳しく見ていきたいと思います。
OJISAN
REVくん
…あっ!! …あっ!! なんだかこのセミハードケースおかしいですね…。うーん…品質管理が…ちょっと…あれなんですかね…。(・へ・)
残念ポイント
付属のセミハードケースに大きなダメージ有り。
追記
こちらのセミハードケースに関してですが、後日交換対応して頂けることになりました。
イヤーピースが多めに付属してくるのは良いですね!! 自分に合った大きさのイヤーピースを見つけることが出来そうです。
OJISAN
付属品まとめ
・ イヤホン本体
・ ケーブル (MMCX仕様)
・ イヤーピース
・ セミハードケース
・ 名刺サイズの紙
イヤホン 本体
ここからはイヤホン本体を詳しく見ていきたいと思います。まずは袋からビシッと取り出します。
OJISAN
REVくん
…ビシッ!!(・へ・) …取り出しました。写真で見るよりもケーブルが柔らかめで取り回しのいいイヤホンでした。
ケーブルは、開封直後の段階で変なクセも殆どついていない状態でした。
OJISAN
REVくん
ケーブルに関しては若干安っぽいなという印象を受けました。良くも悪くも中華という感じでしょうか…。またケーブルが透明な感じなので、(ある程度時間が経たないと分かりませんが)緑化も気になる所です。
追記
緑化に関して販売元様よりご連絡を頂きました。付属ケーブルは厚い銀メッキケーブルなので、緑化する心配は無いとの事です。
ハウジングに関してですが、予想通り中華系イヤホンによく有る感じの形状でした。IEMタイプなので装着感は良さそうな印象ですが果たして…。
OJISAN
REVくん
イヤーピースを装着した状態のハウジングをアップで見ていきたいと思います。正面のフェイスプレート側は青色な感じで、内側は透明になっていて内部の部品がスケスケな感じになっております。
金属製ハウジングのイヤホンや、ある程度しっかりとした有名メーカー品のイヤホンと比べてしまうと、(私の好みの問題ですが)どうしても少し安っぽい(ちゃっちい)雰囲気を感じます…。うーん…。好みの問題だとは思うのですが。(^_^;)
OJISAN
REVくん
イヤーピースを取り外してみましたが…にょにょ!? ステムが金属製ではありませんか!! これは興味深い仕様ですね…。 ※あっ…。イヤーピース装着状態の写真が紛れ込んでる…。ミスってしまいました…。
ハウジング自体は中華イヤホンと考えると悪くない作りという印象でした。正直中華イヤホンは聴いてみないと作りが良かろうが悪かろうがどっちに転ぶか分からないので、(そこが面白くもあるのですが)果たして…。
OJISAN
REVくん
最後に耳型に装着してみました。やはりIEMタイプの形状ということで、耳孔への収まりはかなり良さそうな印象です。ハウジング自体の厚み(大きさ)がそこまで無いので、正面から見た時にハウジングがそこまで飛び出して見えない感じだと思います。
その3:感想
THE 中華イヤホンなルックス
今回のイヤホンに関しては、(…恐らく私の下手な写真でも分かると思うのですが)これぞ中華イヤホン!!といった感じの見た目のイヤホンなので、まずこの時点で好みが分かれそうな気が致します。
OJISAN
REVくん
そこまで安っぽい/ちゃっちい印象は受けませんでしたが、(これは中華イヤホン全般に言えることですが)イヤホンに高級感を求める方にはあまりオススメ出来ないかなあ…という印象です…。(・へ・)
IEMタイプで装着感は良好
装着感に関してですが、私の場合は付属のイヤーピースでいい感じに耳孔にフィットしました。想像通り装着感に関しては好印象…というかIEMタイプなので無難という印象でした。
OJISAN
REVくん
因みケーブルの耳掛け部分はワイヤー無しタイプですが、ある程度強めにくるん!!と癖がついている感じなので、耳掛けもしやすいと感じました!!
丁度いい感じのハイブリッド型イヤホン
個人的に中華系ハイブリッド型イヤホンに関しては、見た目よりも音質面の完成度が気になる人なのですが、今回のイヤホンに関しては、全体的に丁度いい塩梅で聴きやすい音質傾向のイヤホンという印象を受けました。
OJISAN
REVくん
…具体的な商品名は避けますが、焚き火系ハウジングのハイブリッド型中華イヤホン等に比べると、キツさや刺さる感じがほぼ無かったので、非常に聴きやすいハイブリッド型イヤホンだと感じました。
個人的には、(ドライバー構成は抜きにして)焚き火系ハウジングのイヤホンよりも、今回のイヤホンの方が断然好みでしたし、全体的な音のまとめ方やチューニングに関しても好印象でございました。(^_^)
OJISAN
REVくん
ただ、イヤホンに解像度やフラットな音を求める方にはあまりオススメできないかもしれません。…ちょっと分かりづらい表現かもしれませんが、聴いていて不快に感じる部分は抑えられている(…きっとそういう風にチューニングされている)感じのイヤホンなので、高解像度/モニター的な感じのイヤホンでは無くて、あくまでもリスニング向きのイヤホンだと思います。
4:まとめ
良い所
・ 聴きやすさを重視したハイブリッド型イヤホン
今ひとつな所
・ 見た目がTHE 中華イヤホンで安っぽい
さいごに
今回のイヤホンは(…ここまで来てなんですが、商品名がよく分からない)、正直ルックス的には好みではなかったですが、音質面(というかチューニング)に関しては、かなり好印象なイヤホンでございました。(^_^)
聴き疲れしづらく、解像度含めあえて全体的に丁度いい塩梅にまとめられたチューニングが施されているハイブリッド型イヤホンという事で、年々イヤホンに解像度やモニター的な要素をあまり求めていない…というか重視しなくなってきている私REVにとっては、音質的に丁度いいが感じといいますか、しっくりくるものが有りました。(…私はこの位でいいかな的な…)
あえて全体的にレベルを落とす…ではないですが、そういった趣旨/方向性のハイブリッド型イヤホンというのも面白いなと感じましたし、非常に勉強になりました。
やはりハイブリッド型イヤホンは、まだまだ可能性が有りそうな気が致します。(^_^)
REVくん
本日は最後までご覧頂きありがとうございました。
それではまた次回!!